フィールド中に電子書籍に手を出してしまった。
日本にいた頃はまったく気にもしていなかったのだが、
留学中に荷物を増やしたくない事や、そもそも日本語書籍の入手が難しいこと等から
だんだんと電子書籍に興味が出てきた。
そしてそもそも荷物制限があるフィールドでの暇つぶしに最適ということから
思いが爆発し、とうとうスマホにアプリをダウンロード。
購入したのが巷で話題のこの本
ダンジョン飯 2巻 (ビームコミックス)
グルメ漫画には目が無い上に、ファンタジーものも好きな俺には
どうしても手に入れておきたい本だった。
お金のないパーティーが食事をダンジョン内に住むモンスターで済ませるという
画期的な冒険グルメ漫画。
ダンジョン内にも生態系があり、モンスターを現実の生き物に落とし込む。
例えば、スライムはクラゲ、彷徨う鎧は貝、ミミックはヤドカリのように。
そうすることで、モンスターの調理が妙に想像しやすいものになっている。
毛色は違うが、これもまたグルメ漫画の一つだろう。
そうはいっても通常のグルメ漫画よりは想像しにくいが。
と書いていて思い出したのだが、
ドラゴンズクラウン
で出てきたステージ跨ぎの料理シーンで
食材の中にいくつかモンスター食材が入っていたなぁ。
あれは妙においしそうだった。
こんな事を書いておきながら、パナマでの食事は
朝、コーンフレーク
昼、スパゲッティかリゾット
夜、リゾットかスパゲッティ
という酷い有様である。
PR