忍者ブログ

NoriyosiBlog

イカの行動生態を研究しているポスドクのブログです。 調査や研究のこぼれ話からポスドクの生き様などを紹介できればいいなぁ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

査読結果投稿

もう2月かと思ったら、すでに3月という恐ろしさ。
1月の体感速度はそんなに早くなかったんだけど。
他の月に比べて2,3日短いのもあるが、今月は実験をしているので
それが理由なのかもしれない。

締め切り間近だった査読依頼の結果を投稿した。
今までも何度か査読はしたことがあるが、そんなに頻度が高いわけではないので、
毎度毎度どのようなフォーマットで回答するかも忘れている。

そこで今回もネットの力を借りることに。
査読の仕方
はじめてここを見た時に一番参考になったのは論文の要旨を書く理由。
確かに論文の要旨がいまいちのレビュアーは信頼できない。

フォーマットを確認しつつ、なんとか査読結果をまとめて投稿。
英語は下手だが、力を入れてコメントを書いたつもり。

査読には時間をとられたが、
やっぱり行動生態の分野の新しい論文を読むのは面白い
PR

天気が良くて効果倍増、花粉のせいで効果半減ってところ

論文もけっこうな数書いてきたが、
自分の中心分野からちょっとでも外れる内容だとイントロ書きがやっぱりきつい。
大筋を書くのに知識が無い上に、必要な英語もまったく出てこない。

そんなわけでここ最近、実験が忙しい事や査読論文の存在を理由に手をつけていなかったわけだが、
やっぱり向き合うべき問題から逃げているというストレスがあってモヤモヤしていた。

いつまでもそんなことしてるわけにもいかないので、本日はとうとう論文に向き合うことにした。
こういう、こう着状態の時はとにかく適当でもいいから全部埋めてしまうのが自分のやり口。
それでも詰まることはあるが、そんな時は散歩で気分転換。

そして改めて散歩の重要性を実感する。
ちょっと10分くらい歩くだけで、とてもいい流れが思いつく。

やっぱり論文書きには締め切りとゆとりの両方が大事だと思う。
締め切りを自分で作っていないとなかなか書き上げる気にならない。
かといってある程度のゆとりが無いといい論文は思いつかない。

ひと段落したり、上手くいかなかったり

修論、卒論発表が終わり、
うちの研究室もようやくひと段落ついたところ。

うちの研究室はボスが学生をしっかり見るので、
ポスドクとしてはあんまりやることが無い。

自分の出身研究室は先生が学生の面倒をほとんど見なかったので、
ポスドクや博士課程の学生が大活躍だったのだが・・・
おかげで研究に専念することができました。

ただ、あんまりいい結果ではないんだよね~。

こういう状況だと、テンパっていろいろ実験設定を変えてしまいたくなるもので、
それが原因で結局サンプル数が足りなくなったのが博士課程。
こんな時でも”ぐっと我慢の子であった”が最適なのだよ。

ストレスフルだがしょうがない

一喜一憂

イカが思うような行動をとってくれなくて実験が失敗する日があれば、
予想通り、いや予想以上の事をしてくれて、喚起の歌声がビデオ録画される日もある。

最近はそんな毎日で、ストレスでモヤモヤしたり、
結果ににんまりしたりの日々を過ごしている。

あとはサンプル数次第でありんす。

査読依頼

久々に論文の査読依頼が来た。
それも結構いい雑誌から。

いい研究している人なんかは査読依頼バンバン来て、面倒くさいこともあるのだろうが、
自分くらいのレベルだと、査読依頼は滅多に来ないので結構嬉しい出来事だったりする。
しかも内容は行動生態の話。
これまでこの分野の査読はしたことが無かったのでますますもって嬉しいもんだ。
2月に1本くらいのペースだったらおじさん喜んで査読受けるよ。

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Norico
年齢:
44
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1980/08/19
自己紹介:
イカの行動生態学を研究しているポスドクです。

研究テーマは繁殖行動の進化・・・
ざっくり書くと、どんな雄がモテるのか、メスはどんな雄が好きなのかということを研究してます。

バーコード

ブログ内検索

忍者アナライズ