忍者ブログ

NoriyosiBlog

イカの行動生態を研究しているポスドクのブログです。 調査や研究のこぼれ話からポスドクの生き様などを紹介できればいいなぁ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

D論をほじくりかえされる苦痛

Sタップ細胞の件がキナ臭いことになっているが、
自分が気になったのは博士論文転載の件。

膨大な量の転載は問題だが、それよりも博士論文まで遡って
ボコボコにされるのは恐ろしいこと。
自らの事を振り返ると、転載は無いが単純にクォリティーが低い。
そんな二度と見たくない博士論文を公にコケにされるのは地獄だ。
心から同情する。

転載についてもかつての自分を省みると決して声高に糾弾することは出来ない。
2本目までの英語論文作成の際には他の英語論文から
必要な文章をそのまま抜き出して文章を作っていた。
そして、それはそんなに悪いことだと思っていなかった。
不思議なもので、日本語の論文からのコピペはありえないと思っていたが、
こと英語になるとまったく別の価値観になっていたのだ。

そのような抜き出しは、全体的に見ると明らかに不自然な言葉になっていたりするので、
共著者からの訂正や英文校閲などを経て形はどんどん変わっていって、
最終的にオリジナルな表現になっていたので、まぁ、問題は無いのだが。
日本語では簡単に言葉が出てくるが、英語ではそんなに簡単に出てこない。
そうなるとすでに書かれている論文から表現を抜き出すことはやってしまいがち。

自分はそれがいけないことだとは教えられていなかったので、まったく危機感が無かったが、
博士課程のある時、論文の捏造についてのニュースがあり、
その時始めてこれは問題のあることなのだなと意識したのを覚えている。

もちろん、彼女はイントロの大部分を転載していたようなので
自分の話とはちょっと違うのかもしれないが。

そんな話を研究室でしていたら、最近は授業で研究のルールとして
転載はいけないなどの指導があることを教えてもらった。
修士課程の授業にそんなに意味などないと思っていたが、
そういうようなことや、ディスカッションの仕方、論文の書き方はどんどんやればいいと思う。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Norico
年齢:
44
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1980/08/19
自己紹介:
イカの行動生態学を研究しているポスドクです。

研究テーマは繁殖行動の進化・・・
ざっくり書くと、どんな雄がモテるのか、メスはどんな雄が好きなのかということを研究してます。

バーコード

ブログ内検索

忍者アナライズ